施工写真・維持管理
施工状況(例:駐車場)
トレンチ型の縦列配置時の施工状況をご紹介します。
土地利用用途に応じて、並列配置することも可能です。

01
掘削

02
透水シート敷設

03
ニュートレンチくん組立

04
桝と本体の取付

05
透水シート巻付

06
埋め戻し
ニュートレンチくんの維持管理
維持管理は、ゴミ除去フィルター(管口フィルター)に付着したゴミ等の除去、流入桝の泥だめ部の清掃【通常メンテナンス】と、 槽内に入り込んだ土粒子の除去【特別実施メンテナンス】の2段階で行います。
~特別実施メンテナンスの概要~
槽内に流入した土粒子は、下部の板状ガイドにより移送管に誘導され、小型ポンプで発生した水の流れに乗り、移送管を伝って管理桝に排出、 フィルター(不織布等)により除去されます。
特別実施メンテナンスのイメージ

管理枡に小型ポンプを設置する。
揚水した水を、流入枡にセットしたフィルター(不織布等)を通して排水する。
水がきれいになるまで、水流を循環させる。
-
ポンプにより揚水中の管理枡
-
開始5分後の水の状態(濁水)
-
開始20分後の水の状態(澄んだ水)
-
除去された土粒子