プラスプール(プラスチック製雨水利用槽)
雨水利用施設(雨水利用タンク)
非常の際にもうひとつの備えを!
プラスプールは地下埋設型のプラスチック製雨水貯留タンクです。地下式だから場所を取らず、 民家の庭や地域の小規模防災拠点等、さまざまな場所に設置可能です。
平常時には庭の水まきや洗車等、屋外での洗い物にも利用でき、手軽に節水。環境に配慮した生活に貢献します。 また、災害などの非常時には水洗トイレの水・洗濯等貴重な生活用水を確保。耐震強度レベル2(阪神淡路大震災クラス)で、 非常時も安心してご利用いただけます。家族4人が1カ月利用できる大容量(1人、40ℓ/日必要として計算)。手押しポンプ設置で停電時にも使えます。
平常時には庭の水まきや洗車等、屋外での洗い物にも利用でき、手軽に節水。環境に配慮した生活に貢献します。 また、災害などの非常時には水洗トイレの水・洗濯等貴重な生活用水を確保。耐震強度レベル2(阪神淡路大震災クラス)で、 非常時も安心してご利用いただけます。家族4人が1カ月利用できる大容量(1人、40ℓ/日必要として計算)。手押しポンプ設置で停電時にも使えます。

プラスプールの特徴
FEATURE1
機能性
◎ 貯留能力も抜群で、95%の空隙により5m3(5000L)貯水量を実現!
◎ 電動ポンプ、手押しポンプ設置により環境、状況に配慮した生活が送れます!
◎ 防草シート付属で庭への設置も安心!
◎ 水洗トイレ・洗濯用水等、中水利用にも対応可能!
FEATURE2
強度
◎ 充分な強度によりT-25(25トントラック)乗入れが可能!
◎ 耐震強度レベル2(阪神淡路大震災クラス)を確保!
FEATURE3
施工性
◎ 工場組立て製品だから施工が簡単!現場では土工事と配管接続だけ!
附帯設備(オプション)
◎自給式給水ポンプ
◎砂こし器
◎空転防止フロート
◎散水栓
その他、お客様のご要望に応じて取りそろえいたします。
◎砂こし器
◎空転防止フロート
◎散水栓
その他、お客様のご要望に応じて取りそろえいたします。

規格・構造図

施工状況

01
掘削

02
本体セット

03
配管接続

04
施設全景
用途/業種例
平常時には庭の水まきや、洗車等、屋外での洗い物に。
非常時には、断水時も水洗トイレの水、洗濯等貴重な生活用水を確保。
一般家庭から業務用まで、幅広くお使いいただけます。
非常時には、断水時も水洗トイレの水、洗濯等貴重な生活用水を確保。
一般家庭から業務用まで、幅広くお使いいただけます。

降水量、集水面積、利用用途により、施設規模・附帯施設設計のご相談に応じます。
雨水利用タンクの設置に対して、助成金を設けている自治体もあります。
雨水利用タンクの設置に興味のある方、またはご検討中の方、お気軽に弊社までお問合せください。
雨水利用タンクの設置に対して、助成金を設けている自治体もあります。
雨水利用タンクの設置に興味のある方、またはご検討中の方、お気軽に弊社までお問合せください。